中小企業診断士といえば診断士ドットコム
中小企業診断士に選択肢の幅を

中小企業診断士 二次試験採点サービス始動!

詳細&お申込みはこちらから

診断士ドットコムとは

20代の中小企業診断士が集まって発起した “診断士の未来を変えるサービス”

中小企業診断士、取得の難易度は高いものの他の士業のように独占業務がなく、
合格後の歩み方は個々人に委ねられている側面が大きい資格です。
試験合格者は、まるで広い海の上に落とされたような感覚になります。


決められた指針がない中で自律的に泳ぐことは困難で、社会への価値提供に辿りつく前に迷いこんでしまう中小企業診断士は多くいます。その結果、事業者からは「中小企業診断士って、何してくれる人なの?」というイメージに留まり、「困ったら中小企業診断士に頼もう」とはなりにくい現実があります。


しかし、診断士ドットコムは中小企業診断士が社会に還元できるポテンシャルは世間のイメージ以上に高いと考えています。経営戦略、組織、財務、マーケティングといった分野を俯瞰的に学び、実務研修を経て、
経営に関するジェネラルな視点を持った人材は、希少な存在です。


大学新卒者が半年の研修を経て、要求値の高い企業に対する課題解決を提供できている世界もあります。中小企業診断士の多くは、個別な豊富な実務経験と、試験で培った理論を兼ね備えており、機会次第で彼らと同等以上の社会的価値を発揮できるはずなのです。なぜ、それが今実現していないのか、それは、この業界に中小企業診断士の能力を束ねて世間にアピールする駆動力が不足していることによる部分があります。


資格試験に費やした費用や時間、これは、中小企業診断士資格の本旨をたどれば、中小企業の成長に還元されるべきですし、中小企業診断士にとってもそれが糧になれば、本望なはずです。コストをかけて資格を取得しても、資格活用の海でおぼれて活用できなければ、自身の苦労も報われなければ、社会にも価値貢献ができません。


こうした現状に甘んじることなく、この業界に不足する「中小企業診断士の活躍を企業の成長につなげる駆動力」となる。

診断士ドットコムは、資格受験から取得後の活躍まで一貫してサービス提供し、
中小企業診断士及びその受験生が社会に価値提供するにいたるまでの土壌となります。

ビジョン


中小企業診断士としての活躍。
それは資格試験に始まり、実務研修を経て、有償で社会に価値提供するという過程を踏みます。

少子高齢化・人口減少の中で、これからは、社会の維持・発展のために、ひとりひとりが一層活躍していく必要があります。
人手不足が深刻となっている業界も数多くあるなか、
中小企業診断士は、取得が大変な割に、そのポテンシャルを社会に還元しきれているとはいえない状況です。
これは社会的に非常にもったいないことです。

自分の活躍に必要ながら、不足しているものは何か、それを認知し、不足を解消する第一歩を踏み出すことが重要です。
診断士ドットコムは、資格を“社会に活かす”ための最初の一歩を、自由に柔らかく踏み出せるような場所でありたい。

資格取得から有償実務まで一貫して中小企業診断士の活躍の土壌となる
診断士ドットコムは、草の根から中小企業診断士の社会的価値向上に貢献したいと考えています。

提供サービス紹介


受験道場

受講者累計二次試験合格率
46.6%!

少人数伴走で1人1人に合った指導。
基礎と基礎をつなげて応用に導くオリジナルテキスト。
再現性高く1点を積み上げる指導を提供します。


実務従事

費用を抑えて
いち早く診断士登録へ

実際の企業診断を通じて、「聞く力」「考える力」「伝える力」を磨きます。
財務・ファイナンステーマに特化したインプットも充実。実務に直結する武器を持ち帰っていただきます。

実務コミュニティ

コミュニティは、
実務志向診断士が集まる場。

チャットや定例イベントで
情報交換。
CXO代行や資金調達支援など、中小企業診断士の能力を活かせる有償サービスを体系化し、チームで価値提供しています。

活動事例


公式X


\公式アカウントで最新の様子をお届け中!/

診断士ドットコムの取り組みを
リアルタイムで発信中。

セミナー、実務従事、コミュニティ運営など、
日々の活動やその裏側を、公式Xでお届けしています。

「診断士同士がつながる場」
「学びを深める機会」
「診断士の価値を社会に広める取り組み」


リアルな現場の熱量を感じていただける投稿を目指しています。

ぜひフォローして、診断士ドットコムの“いま”に触れてください。

https://twitter.com/shindanshi7/status/1971508383523209520

運営企業紹介


中小企業診断士の活躍を企業の成長に繋げる

診断士ドットコムは、株式会社トゥルーノース・パートナーズ(TNP)が運営しています。
TNPは「中小企業診断士のポテンシャルを社会的価値に繋げる」ことをテーマに、中小企業を顧客に、CXO代行、資金調達支援などを提供しています。
診断士ドットコムはその一環として、中小企業診断士の資格取得、実務、成長、つながりまで、一気通貫で支えるプラットフォームを担っています。

PAGE TOP