
2025年3月8日、診断士ドットコムが主催する
第一回 実務従事イベントを開催しました。
今回のテーマは「財務特化」。
企業の資金調達に関するリアルな現場感を学ぶことを目的に、
融資・補助金・VCからのエクイティ調達という3つの切り口から、
実践的な講義とワークを行いました。
会場には診断士・受験生・実務従事修了者など多様なメンバーが集い、
熱気あるディスカッションが交わされました。
講義パート

今回の前半パートでは、財務支援の現場で活躍する講師陣より、
3つのテーマで講義を行いました。
融資支援:金融機関との交渉のポイント、返済計画書の読み方
補助金活用:中小企業が活用できる制度の選定と申請戦略
VC・エクイティ調達:スタートアップ資金調達の実例と投資家視点
それぞれのパートでは、講師の実体験をもとにした“リアルな資金支援の流れ”を共有。
参加者からも「ここでしか聞けない現場の話が多かった」と好評でした。
ワークショップ&ケース演習
後半はグループごとに分かれ、
実際の企業事例を想定した財務戦略立案の演習を実施。
「どの手法で資金を集めるべきか?」をテーマに、
チームごとに融資/補助金/エクイティを使ったプランを検討しました。
最後は各チームが成果を発表し、講師陣がコメント。
単なる座学では得られない、実務としての財務コンサルティングを体感できる時間となりました。
参加者の声
「財務の知識を“実務でどう活かすか”が具体的に見えた」
「講師のリアルな経験談が印象的。自分の支援スタイルに活かしたい」
「今後の実務従事でもっと深掘りしたいテーマが見つかった」
今後の開催
今回の財務特化回は、実務従事シリーズの第一弾として開催しました。
今後は、マーケティング・人事組織・DX支援など、
診断士が現場で直面するテーマを順次取り上げていく予定です。
次回は8月開催予定。
詳細は「診断士ドットコム」公式Xにて告知します。



コメント